この物語は、宇宙一の天才を自負するスターマンと、勉強が苦手な少年ゆうきくんによる、宇宙一わかりやすい勉強法のお話です。
大層なタイトルの理由と出会いの秘話は第一話をご覧ください。やっちゃいけない勉強法については第二話を。STAR勉強法のSETについては第三話を。勉強における長期的な下準備に関しては第四話を。STAR勉強法のTHINKについては第五話と第六話を。勉強を続けるコツは第七話を。テスト勉強の仕方は第八話をご覧下さい。いっぱい言っちゃってすみません。
宇宙一わかりやすい勉強の仕方 第九話
スターマン「さて、テストが終わった君に問いたいと思う」
ゆうきくん「うん。何?」
スターマン「これまでSTAR勉強法のSとTとAについてやってきたわけだが、覚えているかね」
ゆうきくん「覚えてるよ」
スターマン「これは君だけへの質問というわけではない。読者の皆様への問いでもある。間が空いてしまったからな」
ゆうきくん「…何の話?」
スターマン「気にするな。というわけで、説明してみよ」
ゆうきくん「えーと、SがSETで準備するってこと。TがTHINKで考えるってこと。えーと、AがACTIONで、行動するってこと、でしょ?」
スターマン「素晴らしい。ではゆうきボーイ、そのうちのTHINKに戻ろう。下の列の右から2番目を見て欲しい」
ゆうきくん「え、あ、この振り返るってやつ?」
スターマン「そうそう。テストが返ってきたこのタイミングで振り返りの仕方をマスターしておこうじゃないか。詳しくはこの『勉強の辞書』にまとめてある」
ゆうきくん「おお!」
スターマン「初めてテスト分析をする君のために、質問されたことに答えていけば分析が完了するシートも用意しました」
ゆうきくん「おお!!」
スターマン「前回も言ったよね。自分の間違いは…?」
ゆうきくん「宝物!」
スターマン「その通り。間違いは、次に進むべき道を照らしてくれる、君の味方だ。大切にするといい」
ゆうきくん「早速分析してみます!」
スターマン「5科目一気にやりたい人はこちらも使えます」
スターマン「いきなりだが、次回で最終回だ」
ゆうきくん「え?」
つづく
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
10話限定配信でした。
0コメント