ノートまとめがなぜいけないか説明してみよう


生徒からよく訊かれることがあります。


ノートまとめってやっちゃダメなんですか?」


もちろん駄目ってわけじゃないよ、と言いながら、うーん、でもテスト前にやるものとしたら優先順位は違うかもねと答えます。


「何でだと思う?」と僕が彼らに答えを聞くと、色々返してくれますから、ほとんどそれが正解になるわけですが、今日はその部分に詳しく突っ込んでみましょう。前にも同じようなこと書いた気がしますが、大事なことは何度書いても良いのです。そういうブログです。


基本的に、ノートまとめをしてテストの点数を上げるというのは非常に難しいことです。なぜなら、負荷がかかりにくいからです。


筋トレと同じように、何かを覚えたりできるようにしたりするには、負荷が必要です。ほとんどのノートまとめは、何か見ながら何処かへ写すだけ。負荷がほとんどかかりません。手が疲れるぐらいです。


ノートまとめで成績が上がる人は、その作業をしながらしっかり頭の中に負荷をかけられる人です。そういう方であれば、正直どんな勉強でも大丈夫です。


でも、ノートまとめをするほとんどの子が、そうではありません。ただただ時間が過ぎるから、勉強した気になれるから、逃げの手段としてノートまとめを使うんですね。適度に時間もかかりますしね。


つまり、「テストで点数を上げたい」という気持ちよりも、「楽したい」という気持ちが優っている子がよく使う方法がノートまとめということです。


テストで求められるのは「情報をまとめること」ではなく「問題を解くこと」ですから、テスト前にはそのための練習をしましょうね。


以上のように、成果にうまく直結しないという点で、「ノートまとめ」をテスト前に行うことは危険です。


どうしてもやりたいなら「ノートまとめ」は普段からちょこちょこ実施しておいて、テスト前にはスムーズに暗記や問題を解くことができるようにしておきましょう。


あ、あとノートをまとめる時に色んな色のペンを使うのも同様の理由でオススメしませんよ。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

やり方一つで成果と世界は変わっていく。


他のエア勉強についてはこちら。

「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。