「私にも選択肢が増えるってこと?」と、生徒の一人は言いました。
それはこんなニュースを知ったからでした。この春からの取り組みです。
神奈川県は4月から、年収590万円未満の世帯を対象に、私立高校の授業料の実質無料化に踏み切るそうです。これは2020年度からの実施を打ち出している国に先駆けた取り組みだそう。
県からの「学費補助金」と国からの「就学支援金」の合算で、世帯によっては私立高校の平均授業料相当の43万2000円が支給され、授業料の負担が実質0円になるといいます。
対象となるのは県内在住で、県内の私立高校に在学の生徒。新1年生だけでなく新2年生や新3年生も対象ということです。確認をしてみましょう。
詳しくは県のHPで丁寧に説明されています。申請方法などもこちらで確認を。
ちなみに、現在も年収約750万円未満の世帯には、私立高校の入学金や学費の補助を行っているそうです。
高校の授業料無償化については、14年度の公立高校授業料無償化が記憶に新しいですね。こちらは年収910万円未満の世帯で授業料が無料になるという制度でした。
塾としてもこういう制度の確立は実にありがたいです。冒頭にもある通り、子どもたちの選択肢が増えることにもつながりますからね。神奈川県や国の関係各所の皆様、本当にどうもありがとうございます。
たしかにお金ってとっても大事です。でも、それ以上に、子どもたちの未来は大切です。所得などに関わらず「自分の好きな環境で教育を受けやすくなる」ということは、子どもたちの未来に差し込む強く明るい光ではないでしょうか。
照らされた先には、無数の道と無限大の可能性が広がっている。さぁ、前を向こう。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
まぁ、お金の話だけでみても、「国が補助し子どもたちが自分の望む道へ行きやすくなる」→「勉学に力が入る」→「社会に貢献できる力を身につけられる」→「生み出した価値の対価としてお金が手に入る」→「国にしっかり税金を納められる」→「そのお金で教育にさらなる予算がつく」なんてサイクルが生まれやすくなるかもしれません。夢見がちかな。
0コメント