【TIME!】時間の大切さを知るある大学の講義



勉強でも、

お仕事でも、

プライベートでも、

時間を上手に使うことは大切です。



誰にとっても一日は24時間。

それは平等で、有限で、そしていつだって足早です。

それをどう使うかで、何かが変わっていきそうですね。



以前に、こんなお話を月のお手紙に使ったことがあります。

ある大学の実際の講義の模様です。

「壺」というお話。



ある大学でこんな授業があったという。


「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。

壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。

「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。


「本当に?」と言いながら教授は,教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。

そして砂利を壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。

そしてもう一度聞いた。「この壺は満杯か?」学生は答えられない。


一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。

それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。

「この壺はこれでいっぱいになったか?」 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。


教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。

彼は学生に最後の質問を投げかける。「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」


一人の学生が手を挙げた。

「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、

いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」。

「それは違う」と教授は言った。

「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、

大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、

その後二度とないという事なんだ」。


君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。

それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり、

自分の夢であったり…。

ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。


それを最初に壺の中に入れなさい。

さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。

もし君達が小さな砂利や砂や、

つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、

君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。


そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、

その結果それ自体失うだろう。



人生の時間は、

誰もが、限られています。

でも、誰もがどこかで、

明日が来ると信じ、

きっとそれと同様に、

5年後や10年後が来ると信じているでしょう。



いつでも未来は信じられていて、

その結果、僕らにとって、

大切なものが後回しにされることもあるかもしれない。

僕らは気付かなくちゃならない。

残り時間はいつだって限られているということ。

壺の中身が他のもので埋まる前に。



人生となると、少し壮大過ぎて難しいですが、

「壺」を勉強や仕事に置き換えると、

もう少し大事なものがみえてきます。



テストまであと一ヶ月。

最も大切な「テスト勉強」を、

本当は一番先に計画しなければ(時間を取らなければ)いけないのに、

それが出来ているか。

部活や遊びや、その他の予定を優先していないか。



お仕事において、

自分が出さなきゃならない成果を出すための、

最も可能性の高い行動に多くの時間を割けているか。

僕自身もある上司に言われたことがあります。

「成果を出したいのなら、成果の出る行動を沢山すればいい」

なるほど、その通りです。



天才ジョブズは、

こんな名言を残しています。



If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?

もし今日が人生最後の日だとしたら、
今やろうとしていることは 本当に自分のやりたいことだろうか?



そうは言っても…

という言葉が頭をよぎりましたが、

いやいや待てよと、自分を奮い立たせました。



勉強にも、

お仕事にも、

そしてきっと自分の人生にも役立ちそうな、

時間の使い方」。

まだまだ調べていけば、

色んな考え方や必殺技が見つかりそうです。



どうしたら自分の好きなことに時間を使えるのか。

邪魔な時間を削れるのか。

早く色々出来るのか。

シンプルでスピーディーな考えや方法はあるのか。

気になりますよね。



誰もに平等ならば、

時間の使い方を極めたものが、

勉強も仕事も人生も極める!はず!(多分)



さぁ、一緒にお勉強を開始致しましょう。



【TIME!】シリーズ!



ここから、堂々の開幕です!!


「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。