頭の体操的な思考力クイズが好きです。
元々親が頭の体操シリーズを集めていて、毎集読んでいた記憶があります。1〜3までの初期が好きだったな。
そんなこんなで教室でも月々「論理的思考能力問題」と題して子ども達に問題を出しています。教室に掲示してあって好きな子は毎月考えています。
さて、本日はその中でも評判の良かった面白い問題を5つ選んで動画にしてみました。良かったら覗いてやってください。もちろん下記でも確認ができます。
論理クイズ
まずはルール確認から。
- 自分で考える
- 時間は無制限
- 困ったらヒント
ルールを守った上で「考えること」を楽しみましょう。
それでは問題達を見ていきましょう。
湖にスイレンの花が落ちた。
スイレンは1分経つと2倍に増える。
湖がスイレンでいっぱいになるのに48分かかる。
では、スイレンが湖のちょうど半分になるのに、
何分かかるだろうか?
ヒントと答えは後にね。
荷車を引いている人に
「後ろで押しているのはあなたの息子さんですか?」
と尋ねると「そうだ!」と答えたが、
後ろへ回ってその息子に
「前で引いているのはキミのお父さんだね」
と言うと「とんでもない!」と言われてしまった。
さて、この二人の関係は?
船で行くことが困難な無人島がある。
調査隊がその無人島をヘリコプターで調べたところ、
二年前に行方不明になった船がその島に漂着していた。上空から一人の人間を発見した隊員は、
「この島には全員で3人の生存者がいる可能性があります」とすぐ無線で報告した。一体なぜだろう?
「子供の日」や「母の日」ってありますよね。他にも織姫がポニーテールの髪形をしていたので7月7日が「ポニーテールの日」になっています。そのような記念日はいくつもあり、そこにはちゃんとした意味があります。
実は毎月22日は「ショートケーキの日」になっているのですが、どうして22日が「ショートケーキの日」になったのでしょうか。
旅人が分かれ道にやってきた。片方は正直村に、片方はうそつき村へと続いている。旅人は正直村に行きたいのだが、どっちが正直村なのかがわからない。
そこに村人がやってきた。旅人がこの村人に一回だけ質問をして、正直村に行く道を見つけだすにはなんと聞けばいいか?
ただし、村人は正直村、うそつき村、どちらかの住人ではあるが、どちらの住人かわからない。また、正直村の住人は必ず正直な答えをし、うそつき村の住人はかならず嘘の答えをする。
いかがでしたでしょうか。
まずはヒントを載せておきましょう。
1、倍々ってところに注目!
間ちょこっと開けておきますね。
2、「お父さんじゃない」
こちらも。
3、あなたもよく知っているアレを見つけました
順調ですかね。
4、ショートケーキといえば何がシンボル?
あと少し!
5、どちらに訊いても同じことを言う、がポイント
お疲れ様でした。
全部わかった人はぜひ動画にコメントください。ロボが喜びます。気になる答えは下記に記しておきますね。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
答え
1、47分
2、お母さんと息子
3、赤ちゃんがいた
4、カレンダーの上が15日(イチゴ)
5、どちらかを指差して「あなたの住んでいる村はこちらですか」と訊く
0コメント