県の教育委員会から「マークシート方式による学力検査の実施について」の広報がありました。
今までもマークシート方式ではあったのですが、今回気になる表記が。
資料の真ん中ぐらいに「数値をマークする形式の問題が新たに出題されます!」の文字がありますね。黄色くなっているところです。
大学入試だとお馴染みのこの形式ですが、神奈川県の高校入試では今まで採用されてきませんでした。慣れないとちょっとややこしいですが、慣れてしまえばなんてことはありません。
この形式が採用されるのは、序盤の計算問題ではなくて、確率や関数や図形問題の際なのかなと資料から類推することができます。また、どうやら一桁の数を0、8、と記入することはないみたいですね。「あい」とあったら二桁ということですね。
マークミスをしないオススメの方法としては、非常に当たり前ですが、問題用紙の答えの欄に数字を書いてからマークすることでしょうか。こんな感じ。
視線の移動が苦手な人は頭の中だけで情報を処理すると間違えやすいですからね。徹底しましょう。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
慌てるようなことじゃないけど、きっちりできるように。
0コメント