夏の告知!HAPPY SUMMER STORY!の裏設定


長後教室では「HAPPY SUMMER STORY」と題して、

キャンペーン告知とともに、ある夏の物語を掲示しています。

いやー、画像を夏っぽくするだけで、教室の夏感がぐっと高まりますね。



それでは早速一話ずつ物語を追ってみましょう。

本当は勉強内容と絡める予定だったのですが、

なんだか夏の熱気にほだされて、マインド重視の掲示物になりましたとさ。





第一話『物語の始まりはとにかく前へ進み続ける』



前へ進むんだ


足元が悪くても

希望の灯が見えなくても

方向しかわからなくても

今はまだノロノロでも

嫌なことがあった日も

挫折した時も

一歩ずつ進んでいけば

いつか絶対に辿り着ける

ゴールはさ、必ずこの先にあるから 


日々少しずつでいいね

ゆっくりでかまわない

でも、昨日とは違う

新しい自分に出会っていく

毎日毎日

自分の中の輝くものを見つけてく

そんなキラキラした

最高の夏の物語にしよう


「コツコツ」は 合格への足音だって

いつか誰かが言った

開幕する君の夏の物語

まずはコツコツから

さぁ、はじめよう


今は前へ

ただひたすら前へ 前へ 前へ

君なら大丈夫だし

味方だってここに沢山居る

厳しいことも言うけどさ

それは一緒に 走っているからだよ




第二話『物語中はなるべく笑顔で闘う』



脳ってさ、笑うと活性化するらしい。

「あ、この問題難しい!」「文字量多いなー」

「なんだこの式は!」「なかなかやるなこの問5」

「へー、選挙ってこういう仕組みなんだ」「わかった!」

勉強にだって楽しみは溢れているから。


何か困ったり迷ったりした日は相談しにきてね。

あなたのことが大好きな室長と講師たちが居るよ。

あなたの物語を心から応援しています。






第三話『物語の中盤、君は困難と退治する』



いつだって君を成長させるのは

君にちょうどいい困難だ


ちゃんと困るぐらい

少し悩むぐらい

けっこうモヤモヤするぐらい

時にノックアウトされるぐらい

そんな困難たちとの闘いが

君をぐーんと成長させる


水に入るときは息をとめる

そんな当たり前のことも

水に入ってみなきゃわからない

勉強だって一緒さ

いくら解き方を聞いたって

自分でやってみるまでは

決して油断するな

自分でやっと解けたとき

君の学力はまた一つ

レベルアップするんだ


これからも数々の困難が

きっと君に襲いかかるけれど

それは君の物語を面白くさせる

優秀な敵役であり

最高のフィナーレのための

粋な伏線だ

感謝しながら立ち向かおうぜ 





第四話『物語終盤、君は結果を出そうと苦しみ光を見つける』



聞いたことあるだろう?

ピンチはチャンス

雨が降らなきゃ虹は咲かないし

深い暗闇がなくちゃ

星も花火も綺麗には輝かない


それがピンチかどうかは不明だけど

君の物語の終盤にも

テストや模試が待っているよね

君はそこで輝くために

今、頑張っている

そこで大きな花を咲かせられれば

それが一番だけれど

だけど

もし万が一うまくいかなかったら

そんな時はどうすればいいと思う?


これは夏の物語

そこで自分の課題を見つけられたら

冬にはもっと大きく輝ける

課題と言う名の君の成長点

それが君の光だ


光を見つけにいこう

精一杯努力して頑張って迷って

ベストを尽くした先であれば

成功も失敗だって強い光になる

夏ってそんな時期じゃないかな





第五話『ハッピーエンド』



前へ前へ歩んできた。

笑いながら時には泣きながら、

困難とぶつかって、その度成長をして、

輝くものを見つけた。

これで、君の夏の物語は終わる。

祭りのあとのような寂しさは残るけれど、

これ以上ないハッピーエンドだ。


人生で一番勉強した夏を終えた、

史上最高の君へ。お疲れ様、そしてありがとう。

一緒にさ、7月8月と最高の夏が過ごせたね。

だけど。


果てのない君の物語はまだまだずっと続いていく。

君のその明るく光る未来の道すじを、

明光義塾はいつだってずっと、

精一杯応援します。

忘れないでよね。






はーい、以上になります。

夏の物語、お楽しみいただけましたでしょうか。



教室では夏期講習が始まっております!

これは一人の受験生の夏に焦点を当てて、7月8月の頑張りを、

朝から晩までの一日に置き換えて表現した物語です。

当初はもっと勉強内容に寄って夏期講習の内容を説明しようかなとか、

THE WORKS』のように具体的な一人称の物語にしようとかいろいろ考えていたのですが、

あえて抽象的にすることで、生徒達がどこか自分ごとのように考えてくれたりしないかなと、

夏にお似合いの淡い期待感を込めて作成した次第であります。

なんて、こんな解説は蛇足でしたかねw



1は、「前へ進む」がテーマで「バス」の画像を。

2は、「笑顔」がテーマで、笑った顔に見える「スイカ」を。

3は、「困難」がテーマで、「水」の中で息を止めるという例を。

4は、「光」がテーマで、「打ち上げ花火」を。

5は、「夏の終わり」がテーマで、「祭り」のあとを使っています。



さて、手前味噌ですが各教室、7月は友人紹介特大キャンペーン中でございます。

詳細はぜひ教室にお問い合わせ下さい。



さぁ、一緒に素敵で素晴らしいHAPPY SUMMER STORYを作っちゃいましょう!



本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

熱い夏が、始まる。

「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。