巷の夏期講習面談の話に感じる「価値があるかどうか」を自分で判断する大切さ


夏期講習の面談が始まる時期ですね。


うちの塾は7月に面談が多いのですが、大手個別指導塾などではもう始まっているところもあるんじゃないでしょうか。


毎年この時期になるとそんな塾の夏期講習費用が話題になります。10万20万30万と金額だけがピックアップされますよね。なお、当塾は個別定額制で今年は受験生MAXでも33000円になると思われます。


ただ、ここで大切なのは買う側の納得感です。自動販売機で買うコーラは一本150円いくかいかないかでしょうが、リッツカールトンや砂漠で飲むコーラには同じコーラでも付加価値がついて値段が上がります。


金額だけ見て高い安いではなく、中身を見て「その価値が値段以上にあるかどうか」を考えて、どうか納得してサービスを買えるといいですね。逆に少しでも不安があれば、納得するまで話を聞いたり調べたり今の自分達の状況を整理したりして検討をしましょう。


それができれば、きっと良い夏になることでしょう。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

もちろん当塾も安いからといって意味のないことをやるつもりはありません。

「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。