大切にしたい「でも」の強さ


昨日はやる気だった。


だけど、朝起きてみたら、やる気は全部どこかへ消えてしまっていて、手にはスマホ、画面にはyoutube、ゲームと漫画がすぐそばにある。


やらなきゃいけないことはある。やったほうが良いことも、山ほどある。だけど、気持ちは上がらないし、楽を求める気持ちが勝っちゃう。


「でも」


机に向かって、やるべきことを進める。自分に負荷をかける。やる気がなくても、習慣でやれる。



今日のテーマはこの「でも」です。


この「でも」が使える子は、自然と成績上位でしょう。この「でも」を持てていない子は、まずこれを習得することが大切です。


習得するためのポイントは以下の通りです。


  • 気持ちには頼らない(習慣に頼る)
  • 誘惑は視界から遠ざける
  • 「やるべきことはやらないとだめ」という価値観を植え付ける(特に親は気をつける)
  • 成功体験で適度な自信をつける
  • やらされるばかりじゃなく自分でやる力を磨く


今この「でも」を使えない中学生は、これを手に入れるのに相当苦労するでしょう。今まで散々自分を甘やかしてきちゃってますからね。下手をすると受験期まで手に入りません。


もっと早く手に入れたいという場合、本人や周りがどれぐらい覚悟するかが重要です。難しいのは周りだけがやらせようと思っても嘘をついたりズルをしたりするようになっちゃうんですね。


この記事を読んで「ヤバイ、俺そうなってる」「私そうだ」となった子がいたら、これをk破るきっかけにしていただけたら幸いです。


日々日々「でも」を使うことにチャレンジしてみましょう。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

今日は暑い。「でも」やる。


「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。