先日の『大問先生vs大地』でもご紹介しましたが、『岩石プリント』が新しくなりました。
知り合いの塾の先生に「岩石セット」をいただいたので、それとプリントを連動させてみました。各々の石に番号がついているので、教室で実物を確認できます。触ってみて、感触も楽しんでほしいですね。
この単元は覚えることが多いので、まとめてセットで覚えるのに活用していただけたら幸いです。「シンカンセンハカリアゲ」みたいな語呂合わせもいいですけど、イメージ持っているのといないのとでは理解は雲泥の差でしょうからね。
道端や河原とかで石を探しながら、「これはどんな石だろう」と興味を持つところから始めてみても面白いですよ。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
人気はカンラン石。
0コメント