大好きなゴジラから学ぶ怪獣王の勉強術


ゴジラが好きです。


子どもの頃、レンタルビデオ店にいって、軒並みシリーズの作品を借りて見ていた記憶があります。


とにかく怪獣がいっぱい出てくる回が好きでしたね。あと、個別に言えば、アンギラスが好きでした。なんだか憎めない奴ってな感じで。


そんなゴジラですが、先日ハリウッド超大作「ゴジラ〜キングオブモンスターズ〜」が公開されましたね。ワクワクしながら、テラスモールに観に行きました。


いやー、圧巻。


詳しい感想はネタバレになってしまうのでここでは控えるとして、「めっちゃよかった!」ということだけお伝えしておきます。ゴジラ好きの人は絶対に見た方がいいね!アンギラスっぽいのも出てくるしね!


そして、音楽も素晴らしい。鳥肌立った。「音楽が良い映画は良い映画」という持論がありますが、この映画もその通りでした。


もちろん楽しむだけではなくて、そこから学び得たものも多分にあります。本日はそれを共有いたしましょう。


ゴジラという「作品」から、僕らが学ぶもの。



ゴジラから学ぶ勉強術



1 大抵の結果は自業自得


皆さんはゴジラがなぜ生まれたか、ご存知でしょうか。


公式設定では、

南方の孤島・ラゴス島に生息し続けていた恐竜ゴジラザウルスが、ビキニ環礁の原子爆弾研究で散布した放射能を浴びて変貌した


とあります。作品ごとに多少の違いはあるのですが、「核兵器」が誕生の引き金になっていることが多いです。日本版やハリウッド版初期では、ゴジラは人類を脅かす存在として描かれますが、そもそも人間のせいで生まれたわけですね。完全に自業自得。


そんな自業自得で生まれた最強最悪の怪獣王に、人類は幾度となく苦しめられるわけですが、僕らはその様子を見てどこか怯えながらも、自分たちの愚かさを目の当たりにし、考えることもできるのです。


そう、悪いことが起きたらそれは大体自分(たち)のせい。他責にするのは容易ですが、あえて自責で考えることで、解決の糸口が見つかります。他人は変えられないけど、自分を変えるのは楽チンですからね。


ゴジラシリーズでは多くの主人公たちが、そんな考え方の下、行動をし、ゴジラと向き合ってきました。


勉強も同じです。悪い結果から目を逸らさずに、向き合い原因を自分の内に見つけましょう。きっと未来につながりますよ。




2 敵だったものが味方になる瞬間がくる



あれだけ恐怖の対象となるゴジラですが、作品によっては人類の味方になることもあります。


最大の敵だったゴジラが、味方になる。これほど心強いことはありませんね。


勉強でも同じことが起こります。ずっと敵だと思っていたものが、味方になる瞬間がくるのです。


では、それはどんな時でしょうか。ヒントは、やっぱりゴジラの中にあります。


ゴジラ映画でゴジラが味方になるのは、「強大な敵」が現れた時です。そう、敵の敵は味方理論ですね。


勉強でも、さらにレベルが上がった敵が現れた時に、今までの敵が味方になります。


「化学式嫌だって思ってたけど、化学反応式の時めっちゃ役にたつじゃん!」


「え、小学生の頃分数最悪と思ってたけど、あるお陰で関数の計算楽やん」


「SVOって意味わかんねと思ってたけど、ない方がもっと意味わかんね」


熾烈な戦いを繰り広げた相手だからこそ、仲間になった時の有り難みが深くなるんですよね。


そんな日が訪れることをイメージしながら、目の前の相手に対峙していきましょう。




3 強いやつはよく戦う


ゴジラもキングギドラも、よく戦います。まぁ、戦わなくちゃ物語が始まらないんですが、強い奴ほどよく戦います。逆に、アンギラスとかミニラとかはあんまり戦いません。


「強いから戦う」ってのはあると思うんですが、じゃあ「戦うから強くなる」ってのもあるんじゃないでしょうか。人類も、ミニラも、モスラも、メカゴジラもそうやって強くなる描写があります。


RPGでもそうですが、戦ってレベルアップしていくんですよね。はいこれ、勉強も同じ。


問題に立ち向かわなければ、学力が上がることはありません。見てるだけで成績アップできるのは一握りの天才だけです。頭に負荷をかけて、たまにガツンとやられて、そうして強くなっていくのです。


さぁ、戦うべし!




4 予期せぬことは起こる


映画には、ハプニングがつきものです。大体ゴジラも、予期せぬことが起こって、どの作品でもやられたり苦しんだり驚いたりしています。それを乗り越える時にドラマが生まれるのです。勉強だってそうですよね。


テスト中にだって予期せぬことは起こります。だから最初から「予期せぬことは起こる」と肝に命じて勝負に挑みましょう。「予期せぬことが起こる」と知っておくだけで、身体や脳が一瞬止まるのを防ぐことができます。


想像力を働かせて、起こりそうなことをイメージしておくと、いい思考の練習にもなります。でも、それでも、「予期せぬことは起こる」ということ。ちゃんと知っておきましょうね。




5 王道が素晴らしい


ゴジラの物語は大体がハッピーエンド。だから、安心して楽しめるというのもあります。いわゆる王道的作品ってことですね。


わかっていても面白い。これが王道の魅力です。


勉強も王道でいきましょう。近道やマル秘テクニックや魔法なんて邪道です。やっぱり王道、コツコツコツコツ挑戦と失敗と成功を繰り返して、一歩ずつ強くなりましょう。


その先に待つのは、ハッピーエンド。だって、結果はどうあれ、あなた自身は必ず強くなっているのですから。




さぁ、ゴジラということで5つ出してみました。まだまだありそうですが、テーマは「王の帰還」ということで「王道」で終わっておきましょう。


お付き合い、ありがとうございました。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

キングコング、楽しみ!





〜ここからちょこっとネタバレ感想〜



最後に一つだけ感想を。「ゴジラ〜キングオブモンスターズ〜」を観たのです。


今回の映画、すっごくすごく良かったんですけど、ラストシーンが個人的にはしっくりこなかったんですよね。


映画本編のラストは、いろんな怪獣に囲まれて、ゴジラが雄叫びをあげるシーンなのですが、僕の中のゴジラ像は、あそこで格好つけるんじゃなくて、


「群れるのは嫌いだ」みたいに、余計なものを振り払うイメージなんですよね。権力とか誇示しない。興味ない。ドクターX的な。


輪から外れて吠える、というのが個人的にしっくり来るラストシーンでした。まぁ、オマージュとかの関係もわかるんですけどね。


以上です。











「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。