入塾予約制度を開始したお話


あ、まずHPに載せたお知らせのお知らせです。よかったらぜひご検討くださいませ。


ツイッターで広報したら、早速5件のご予約をいただきました。有り難い限りです。


小さい塾なので、「満員ですごい!」とか「退塾者がいないなんてすごい!」とか、そういうことはないんですが、言われたら嬉しいんですが、まだまだ今いる生徒たちのためにできることはあると思ってやっています。満足していません。進化し続けます。


僕は以前、求人広告の営業マンを少しだけやっていました。その時、都内や神奈川の企業やお店を廻らせていただいて、社長さんや店長さんの苦労や必死さを見てきたんですよね。


勝手に分析すると、その中で結果を残す人というのは2通りいた気がします。


ストイックに自分を削って結果を出す人。


必死の中でも、余裕を持って(またはそんな風に見せながら)結果を出す人。


僕がもし結果を残すとしたら、後者です。働いている人(僕もしくは一緒に働く仲間)に少しでも余裕がないと、いいものが生まれない気がしています。


余裕があるから、全身全霊でお仕事に打ち込める。ワクワクできる。常にポジティブな気持ちで塾のことが考えられる。好きでいられる。楽しくやれる。追い込める。24時間、塾人でいられる。


だから、休日に連絡が来ても、嫌な気一つしません。本当です。だから、これを見ている保護者・生徒の方がおりましたら、何かあればお気軽にいつでもご連絡くださいね。遠慮はいりません。


僕はそうやって目の前の子どもたちに集中をしたくて、独立をしてミニマムな経営を選びました。家でやったのも、移動時間やコストを節約して、なるべく素敵なサービスをご家庭や子どもたちにお渡ししたかったからです。目の前の子どもたちがHAPPYなら幸せです。でも、多くの人に求められるのは、それはそれでやっぱり嬉しいですけどね。


先週も仲間内で話していたのですが、「暖簾分け」みたいな制度なら興味があるなと思い始めました。僕が居るのはこの場所で変わらないけれど、それと志を同じくする信頼できる仲間が、また別の場所で誰かにとっての「第二の家」を創っていく。それは面白そうだなと。まぁ、今の所まだ夢物語ですが、言ってみたらいつか叶うかもしれません。


というわけで、入塾予約制度、全然関係ない話になっちゃいましたね。


まぁ、そういう考えの元でやっていますよと、お伝えしたかったわけです。「お、悪くなさそうじゃん」と思ったら、ぜひお気軽にLINEにご登録くださいませ。



本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

改めて、こんな辺鄙な場所にある片隅の塾を見つけていただき、感謝です。



「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。