オンライン指導時の秘密兵器はワーク進捗管理表!


今日は教室で使っているアイテムのご紹介。


いくつか紹介したいものが貯まっていて、作ったらなるべくすぐ共有しようと思っているんですが、ちょこちょこ改良を加えてしまううちに何を共有したか忘れちゃうんですよね。今回のものも何回か改良をして、結局ものすごくシンプルな形のものに落ち着きました。


冒頭の写真にも写っているこれは、ワーク進捗管理表です。



人によって使い方を多少変えられるように、自由度高めに作ってみました。使い方はこんな感じ。


やったページを塗りつぶしていくシンプルなルールですね。主にオンライン指導の子に使っています。塾のワークや学校のワークを管理しています。


これを使うメリットをいくつか挙げていきましょう。


  1. やったページの情報共有が楽ちん
  2. 「理解できたかどうか」を俯瞰で把握するタイミングが生徒に訪れる
  3. テスト結果や再テストの記録も一元管理可能
  4. ちょっとしたゲーム感覚
  5. ある程度自分でルールを決めて運用できる(可視化や計画的学習の練習)


実際に使っている子の工夫としては、各ページの横にやった日付を書いたり、上記の例のようにテスト範囲を可視化して繰り返しの計画立てを実施していました。いいですね、いいですね。


理想は能動的に学んでもらうことです。ツールはあくまでツール。どんなアイテムも使いようですから、「使い方を工夫する」というのはそのアイテムを自分のものとして活用するための大きな一歩ですしね。


またPDFを「勉強犬の部屋」で共有します。よかったら使ってみてください。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

可視化して意識するって大切だったよね。


「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。