当塾が休憩時間のスマホ操作を禁止にした理由


新年度から休憩時間中も生徒たちがスマホに触るのを禁止にしました。


あ、もちろん正当な理由があれば問題ないですよ。保護者の方との連絡を取るのはオッケーですし、調べ物ももちろん大丈夫です(タブレットお貸しします)。


ただ、折角塾にいる間ぐらい、スマホ以外のものに興味を持ってほしいなとは思います。普段読まないような本や図鑑やゲームがそこら中にいっぱいあるわけだしさ。LINEの返信とか気にすると余計な頭の容量くっちゃうしさ。


それに、今までのイメージで言うと、成績の伸びや正念場での頑張りも、休憩時間にスマホを触らない子たちの方が良い気がします


これってなんでなんでしょう。スマホみたいに刺激の強いものを律することができているから?興味関心の力が強く、(スマホに比べて刺激が弱いはずの)本などに興味関心が持てているから?そんな短い間でもスマホに触っちゃうということは家でも触っていて学習時間や睡眠時間に響いているから?


色々な要因が考えられると思いますが、そういった色々な理由を考慮して、スマホ全面禁止に踏み出しました。


そんでもって、もう実施して一ヶ月になるんですが、ほぼ変化なしです。うむ、そういえば最初からあんまり触る子っていませんでした。触っていた子も指摘したら「あ、そうですか」という感じで出さなくなりました。良きです。


中高生のみんな、自分の時間を、スマホに支配されないようにね。



最大の敵ではなく最高の味方にしましょう。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

我慢できないという子はまずスマホ中毒から抜け出しましょう。

「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。