学校の定期テストの点数が平均点に届かず、勉強に苦手意識を持っている子の多くが、「近道のような遠回り」の勉強をしています。
どういうことか説明していきましょう。
例えば学校のワークです。多くの場合、学校のワークは提出のために終わらせなければなりませんから、なかなか自分で進められない子は答えを見ながら、自分の頭を使わずに進めていくことになります。写しゲームです。これが「近道のような遠回り」です。
なぜ遠回りかといえば、それをやればやるほど、本来行きたかった場所からは遠ざかるからです。自分の頭を使わなければ成長はしないので、どんどん遅れていきます。まぁ厳密にいえば、「遠回り」というよりは「戻っている」に近いのかもしれません。
しかも、テスト前の時間をその写しゲームに多くとられるため、ろくにテスト勉強ができません。つまり、自分の頭をほとんど使わず、テストに臨むわけです。これでは自分の頭の使い方を競うテストで勝てるわけもありません。
それでは、この現状を打破するにはどうしたらいいのでしょう。
まずは結論から。
それは「早く勉強を始めること」です。
できればテストが終わった直後です。テストで課題を分析して、それを埋めるところから勉強を始めるのです。すぐに始めることの利点は2点あります。
1つ目は、「終わらすための勉強」をしなくて良いところです。提出のためではなくて、自分の成長に時間をかけられます。
2つ目は、時間をかけられることです。本当の勉強には時間がかかります。まず本気で解いて、丸付けをして、間違ったところを調べて、自力でできるようにする。このプロセスには時間がかかるのです。
特に、今までちゃんとした勉強をしてこなかった子たちは、解くのも考えるのも吸収するのにも時間がかかりますから、なおさら時間がかかります。いくらあっても足りません。
本気で成長したいなら、テストが終わった直後から頑張りましょう。毎日「本当の勉強」を続けて、習慣にしてしまいましょう。でないと、同じことの繰り返しになりますよ。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
エア勉強を続けないようにね。
0コメント