脳科学で勝つ受験必勝法まとめ



梅干しを想像すると、

唾液が分泌されるように、

脳と身体はつながっている。



パフォーマンスが脳の状態で変わるなら、

もちろん、テストの結果だって、

あなたの脳の状態で変わっていく。



100の知識と150の知識を持つ者が、

受験日当日、ベストコンディション同士なら、

もちろん150の知識の者が勝つだろう。

でも、常にベストコンディションの人間なんていない。

150の者が自分のエネルギーをフルに活用できなかったら(80や90しか発揮できなかったら)、

100の者にも勝機はある。

そして、これはあくまで一例だが(わかりやすいように「知識」とした)、

このような話は受験ではよくあることだ。



今日のテーマは「脳科学」。

それを活用して、ベストを尽くすこと。






なんて、少し科学的っぽくスタートしてみました。

最近「脳科学」の本を読み漁っているので、一種のまとめです。

信じるか信じないかは、あなた次第。



だけど、本当にたった気持ちの差や小さな工夫の差が、

合否に繋がることは、確かです。確率を上げるためにも、

自分の脳、ひいては自分の言動をしっかりコントロールしましょう!



早速参ります!



必勝法其ノ一【ポジティブな言葉を使うべし】



脳には、あなたの思考(言動)を実現しようとする機能があります。

「私はできる」とあなたが発すれば、「私ができるように」、

「私は駄目だ」と言えば「私は駄目になるように」脳は動きます。



また、前向きな言葉、ポジティブな思考には色々な効果があります。

  • ドーパミンやエンドルフィン等の分泌を増やし喜びを感じやすくなり苦しみが減る
  • 甲状腺ホルモンのチロトニンが分泌されチャレンジ意欲が湧く
  • セロトニンが分泌され幸福を感じやすくなる
  • 聴覚を通して自己暗示にかかりやすくなり以上の効果が増す(プラシボ効果など)

(興味のある方は脳科学の本など色々手に取ってみましょう)



とにかく、受験生諸君!

受験前のこの期間には、ネガティブよりポジティブで居るほうが、

点数が上がる確率が高いことは間違いありません!!

「無理」や「わかんない」や「駄目だ」は禁止!

その言葉を発するだけで点数は下がってしまいます。

「大丈夫」「この問題楽しいなぁ」「今はわからないけど大丈夫にする」

前向きな言葉であなたの日々を彩りましょう。



この時期、過去問や模試で心は弱りがち。

だけど、前向きな言葉や笑顔は大切にしましょう。

「私はできる」この言葉をあなたが放ち続ければ、

あなたの脳はフル稼働!言ったことを叶えるために、

自律神経や分泌物質を総動員し、あなたを目標達成へ導いてくれます。




必勝法其ノ二【早寝早起きするべし】



スポーツ選手同様、コンディション調整も受験生の仕事です。

その為に早寝早起きは大事。当たり前ですよね。風邪引かないように。

しかし、それ以外にも睡眠には素敵な効果が沢山あるのです!



睡眠時間を削っての勉強はあまりオススメしません。

睡眠は脳が情報を整理する時間です。

(起きている時より寝ている間のほうが脳は働いている、という説が最近だと有力だそうです)

ニューロンやシナプス達がせっせと働く時間を確保するためにも、ちゃんと寝ましょう。

記憶力も良くなりますよ。



もちろん寝過ぎも問題ですが、

朝、明るくなったら起きるような生活リズムを身につけて、

「受験の時間」に自分の脳のピークが来るように、調整をしておきましょう。

個人差はあるようですが、大体午前5時〜8時ぐらいの時間に起きるのがベストだそうです。

ほとんどの入試は朝からですから、最低でも受験日の一週間前(なるべく早くね!)からは、

生活リズムを受験用に合わせておきましょう。



「でも夜なかなか寝れないんだよなー」というあなたは、

まず夜間にスマホを触るのをやめましょう。あの光が睡眠を妨げるそうです。

ホットミルクを飲むとか暖かいお風呂に入るとかマッサージするとか読書とか、

自分なりの睡眠導入の方法を見つけておくと、受験だけでなく、

この先の人生でも有効活用できそうですね。




必勝法其ノ三【脳に栄養を与えるべし】



脳の栄養素と言えば、ブドウ糖!

脳を働かせるエネルギーです。

脳にいっぱい活躍してもらうには、

やっぱり脳にも栄養を与えなくちゃですよね。



脳が疲れてるなぁと感じたら、

チョコレートを一口。

チョコレートには他にも勉強力を高める色んな成分が含まれていますので、

オススメの一品です。香りによるリラックス効果などもあるみたい。

集中する一時間前に食べると一番効力を発揮するそうです。



ブドウ糖沢山の炭水化物ももちろんいいのですが、

人間の活動の中で、「消化」ってけっこうエネルギーを消化するんです。

(食べた後眠くなるのはそのせいかも)

受験日当日などには消化に良いものを食べるように心がけましょう。







さぁ、いかがでしたでしょうか。

よく食べ、よく眠り、よく学ぶ。

やっぱりこれが基本ですね。



君がベストを尽くせるようにするのが、君自身の大切な仕事。

たった言葉一つで変わるなら、たった行動一つで点数が上がるなら、

その確率にかけてみませんか?

あなたに、最高の春が訪れるように。

もう一度だけ言っておきます。



君は、できる。




本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

まだまだ脳には成績を上げる秘密がいっぱい!また後日!



「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。