カウントダウン暗記バイブル【公立高校入試対策】



さぁ、神奈川県公立高校受験まで2週間を切りましたね。

この時期は過去問や予想問、応用レベルの問題をガツガツ解いている頃でしょうが、

残り時間が短いということをあえてアドバンテージ風に言うとしたら、

この時期覚えたことは本番まで頭に残りやすいということ。

本来ならば長期記憶で戦いたいところですが、なりふり構っていられません。

短期記憶も駆使して、ガツガツ点数を上げに行きましょう。



特に、覚えただけで点が上がる理科の生物・地学分野など、

入試には、暗記の狙い目ゾーンがいくつかございます。

その為に、素晴らしき暗記アイテム達があるので、

今日はそれらの一部をまとめてご紹介致します!



一点でも多く、君の点数を積み上げよう。

教室で、君の成長を必死で応援する講師たちと、待っています。



それでは早速!

まずは生物分野からの刺客!!

セキツイ動物無セキツイ動物を整理して覚えよう。




図や表で覚えると、

脳にストックしておきやすいですからね。



どんどん参りましょう!

続いて、覚え方まで書いてある消化!!



大タンスイチョウ、出たし出たし出た!謎の呪文ですが、覚えられたら勝ちです。

本質を知り納得したい方は教室で説明を受けましょう。



人体は「肺動脈」(静脈血が流れる)と「肺静脈」(動脈血が流れる)の、

ややこしや脈も要チェックです。



次は今年出そうだなぁと個人的に注目の「プラスチック」

特に性質は、選択で出た際にきちんと応えられるように覚えておきましょう。




今年出そうだなぁ枠には他にも…



◎数学の「球」!

表面積と体積の公式は覚えておこう。

・表面積:心配あーる2乗(4πr^2)

・体積:身の上の心配あーる三乗(4πr^3/3)

で覚えてしまいましょう。



◎これまた数学の「中央値」!

ヒストグラム関連は要チェックです。確認を。



◎理科「総合問題」

理科では27年度から複合単元(例えば地学の「地層」と「天気」)くっついた大問が出てきています。

難易度自体は単数単元の大問とそんなに変わりはないですが、

心の準備しておかないと面食らいますからね。



さぁ、次は化石

示相化石(環境を知る手がかり)と示準化石(年代を知る手がかり)も、

図表にして覚えちゃおうね。研究所開設!







…とまぁ、勢いよくやって来ましたが、

本来これらの知識は、夏(夏期講習)に入れておくのがベストです。

でも、入ってないからっていくら焦っても、困っても、

今更過去には戻れません!なら、今やるしかない!



カウントダウンは始まっている。

結果はもちろん誰にもわからないけれど、

今、ベストをつくすことは誰にだってできる。



明日も一緒にハッスルしようぜ!



本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

人生で一番勉強する毎日にしよう。





「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。