okの秘密〜すべては間違いから始まった!?〜



もしかしたら世界中で一番使われている英単語かも。



今日のテーマは、

「いいよ」って意味や「大丈夫」、「わかった」まで幅広くカバーする、

万能の言葉、「オッケー」。

あなたもきっと言ったことありますよね。

その由来にはとても興味深いストーリーが隠されていました。



さぁ、早速参りましょう!



世界で初めて「OK」という単語が印刷されたのは、

1839年のボストンの新聞。

「All Correct」を表わす略語として書かれていたそうです。

間違いなのか、冗談なのか、「All Correct」≒「Oll Korrect」=「OK」と書かれたのだそう。



これが翌年の大統領選挙で、

立候補したヴァン・ビューレンのあだ名であるOld Kinderhook(出身地)にかけられ使用され、

一気に世の中に広まったそうです。

しかし、有名になったことでもう一つの説が浮上してきました。



それが、ビューレンの政治上の師匠でもある、

第七代アメリカ合衆国大統領アンドリュー・ジャクソンが英語のスペルに弱く、

書類を承認するときに、"All Correct"と書くべきところを、

間違えて「OK」と書いたのが最初という説です。



世界中で今もなお使われている単語のスタートが、

間違いだった?

なんだか不思議でとっても面白い起源ですよね。



始まってしまえば、どうにかなる。

やっぱり大事なのは、始めること。



OKにはそんな意味や想いが込められているのかもしれません。

なわけないか。



本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

ちなみにNG(No Good)は日本人がOKを基にして考えた和製英語みたいですよ。






「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。