きっかけは勉強犬LINEへの一つのご質問でした。
「後期頑張ったのに内申が上がらなかった。納得いかない場合、先生に直で確認していいのか」
ざっくり言うとこんな感じの質問でした。
それに応じて、早速動画の方を撮影しましたので、今回はそのご報告です。一応ここに動画を貼っておきますね。
動画の内容をこれまたざっくり説明すると、
- 今回出たのは「学年末」の内申で、「後期」や「三学期」のものではない
- 3つの観点を説明
- 先生に直接聞きにいくのはオッケー(あくまで「成長のために」というニュアンスで)
- 絶対評価と相対評価
となります。その辺り、動画よりも文字で詳しく読みたいという方は、『内申点解説』の記事をご覧ください。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
折角もらう評価だから、成長の材料にしたいよね。
0コメント