【神奈川県公立高校入試】塾なしでもトップ校には行けるのか


まずは端的に回答をば。


塾なしでもトップ校には行けます!


トップ校に入ってみればわかりますが、実際に塾なしで受検して合格している子がいます。私の知っている範囲でも数名いるので、実際はもっとたくさんいるのでしょう。だから、胸を張って言えますね。塾なしでもトップ校にいくことは可能です。


塾はあくまでアイテムでありツールですから、使わずとも目的が達成できるのであれば問題はありません。はい、ただこれで終わってしまっては記事になりませんので、以下でその(個人的に考える)条件など説明していきたいと思います。



塾なしでトップ校に行くには



塾なしでトップ校に行くには、以下のことが必要だと個人的には考えています。なお、ここで言うトップ校とは学力向上進学重点校や学力向上進学重点校エントリー校のことです。


  • 学校のテストは概ね9割以上
  • 学習習慣がある
  • 自分で読んで勉強を進められる(自分で精度の高い予習ができる)
  • 不安と戦える


一つずつ見ていきましょう。


まず数字面ですね。もちろん例外もありますが、塾なしでトップ校に合格できる子は「テストで点を取る能力」を自分で鍛えられる子ですから、学校のテストでも(問題が独特でない限り)、8〜9割安定して取れるはずです。


数値で言えば、内申も目安にはなりそうですが、中には少しクセの強い子なんかもいて、「内申はオール4ぐらいなのにトップ校合格」というのも過去に見てきたので、ここでは除外してあります。


次に、学習習慣です。これは何も毎日何時間も勉強していると言うことではありません。目標達成のために自分でタイムマネジメントができているかどうかということです。


極論、毎日の学習時間は2時間で、その他の時間は漫画やゲームをしていても、目標が達成できているならそれは素晴らしいことなのです。塾なしトップ校合格の子は、「このぐらいやったらこのぐらい取れる」というメタ認知的な能力も高いイメージがあります。また、例外的に「勉強が好き」で勉強時間が長くなる子もいますね。


自分で読んで勉強を進められる」ということに関しては、特に数学がポイントです。『高校入試問題解説数学編』でも述べた通り、数学は普段の勉強ではなるべく予習を行い(テスト前に各単元を完璧にするイメージ)、3年の後半は総合問題演習に時間を使いたいからです。この予習が一人でできると、トップ校合格への道は見えてきます。


また、一人で勉強を進めて受験に挑むというのは、精神的にきついこともあります。それに耐えられるだけの精神力と意志の強さも大切ですね。


それらを踏まえて、改めて言います。塾へ行かずともトップ校合格は可能です。ただ、模試は受けるようにしましょうね。母集団の多い全県模試さんがオススメです。


また、手前味噌ですが、現代では当塾のように、povo2.0みたいな形で、自分に必要なものだけを選択して受講できるようなシステムを持っている塾も多いです。


「教材選定とペースメイクしてほしい」「わからないところだけ聞きたい」「数学だけ予習手伝ってほしい」「特色検査の対策だけしたい」「進路面談や受験情報だけ欲しい」など、ニーズに合わせて塾というツールを使ってみるのも、目的意識さえはっきりしていれば悪いことではありません。


自分の頭で考えながら、使えるものは使って目標達成を目指してくださいね。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

トップ校行く子にとって、「塾通いに慣れて自分の頭で考えずに勉強することに慣れてしまう」というのが一番怖いからね。

「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。