リアル塾かオンライン塾かどっちが合っているかの鍵は「主導権」にあり!


当塾ではリアルな対面授業もオンラインでの指導も行っているため、よくこんな質問をいただきます。わかりやすく端的に言うと、


「リアル塾がいいですか、オンラインがいいですか」


みたいなことですね。


そんな時、当塾の場合は、こんな風に答えます。


主導権のパワーバランスが変わるので、それを踏まえて自分に合った選択ができるといいでしょう


詳しく説明していきましょう。



大切なのは主導権



塾と本人とで合わせて10の主導権があって、その取り合いをしていると考えてください。


個人的なイメージでいうと、塾が主導権の9〜7ぐらいを持っているのがリアル塾という印象です。先生が「これやって」というのを生徒がひたすらやっていくスタイルですね。


このスタイル、どちらも楽ではあるんですが、これに依存しすぎると怖いのは段々と「自分で考える力」が失われていくことです。それでは、高校受験は乗り切れたとしても、その先で躓いてしまいます。リアルな塾に通う場合は、「塾を利用する」ぐらいの意識で塾を活用できるといいですね。


逆に、本人が主導権を多く持てるのならば、オンラインは有効な武器になります。目的意識を持って、必要な部分だけ塾を利用できる仕組みは、時間や空間に制限されないオンラインの強みを活かすことができるでしょう。


というわけで、オンライン指導には「あれやった?これもやった?」という管理が必要な方は向いていないのかなと感じています。


自分の状況や特性にあわせて、最適な塾が選べるといいですよね。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

あくまで個人的な考えです。

「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。