特色検査や面接が終わるまでが公立高校受検だよ


神奈川県公立高校入試一日目が終わりました。


問題の分析などは受検が終わり落ち着いたらしっかり行いたいと思います。今日はまだまだ気を抜くなというお話。


まだ入試は続いています。


特色検査は比率を下げたりなくしたりしている高校もある中、依然その存在感を放っています。5科目がどうであれ、特色検査で差がつきやすいことに間違いはありません。心して臨みましょう。


面接は誰もが実施します。緩んだ気持ちで挑むことはないと思いますが、「この高校に入りたい!」という想いをしっかりぶつけてきましょう。攻略に関しては「二本の矢印」と「具体性」をきちんと満たしていれば満点近くがとれるでしょう。


繰り返しです。「家に帰るまでが遠足だよ」とはよく言いますが、「特色検査や面接が終わるまでが公立高校受検」です。人によっては「合格発表までが」とか「入学するまでが」なんてのもありそうですが、どちらにせよ、まだ入試は続いています。今の時代SNSなどで情報はすぐに拡散されますから、できた・できない・得点情報など無数のエビデンスのない情報が受検生たちの耳にも届くでしょう。そんなことに気を取られず、最後の最後まで、受検に集中しましょう。


何でも、集中しないと楽しめないからね。


センター試験切り替えの最初の代となる現在の中3受検生たちは、今まで問われてきたものとは違う力「活用力」が今まで以上に必要とされる世代です。ですから、情報に踊らされたり、必要以上に慌てたり、気を抜きすぎて思考停止したりするのはやめましょう。


残り少ない受検の機会で何をすべきか、どんな準備が必要か、しっかり考えて行動をするようにしましょうね。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

「今更そんなこと言われなくてもわかってるよ」「当たり前でしょ」という声が聞こえてきそうですが。


「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。