ルールを学ぶのは「基本」から「例外」の順で


勉強をするときも、スポーツをするときも、共通して大切なことがいくつかあります。


そのうちの一つが「ルールは基本から学んでだんだんと応用を追加していけ」ということです。


例えばサッカーで例を挙げましょう。


サッカーって「手を使っちゃいけないスポーツ」ですよね。これが基本のルールです。それを理解してから、次は「キーパーは限られたエリア内なら手を使ってもいい」「ボールが外に出たら手を使って投げ入れていい」といった例外を頭に入れていくと楽ちんです。


勉強だって同じです。英語でも数学でもまずは基本のルールを頭の中に入れましょう。いきなり例外ばかり集めてはダメです。まず基本のルールを徹底してから、例外を拾っていきましょう。


順番が逆だと混乱しますし、反則しやすくなってしまいますからね。


短めの記事ですが、参考になれば幸いです。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

ルールを学ぶのは、基本から例外の順で。

「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。