「生徒に伝えたい10の事実」の画像を見つけて、LINEを使って秒で文字起こしした件


結構昔に作った掲示物が出てきました。


生徒に伝えたい10の事実(タイトルはのちに変更した記憶)を綴ったものですね。懐かしい。


当時はGoogleの10の事実に憧れていて、そのノリで教室掲示用に作成したのでした。メルマガでも一つずつ説明付けて送っていたなぁ。


よし、久々に直して使ってみようと思ったのですが、PC上に残っていたのは画像のみ。全部手打ちするのは大変です。


そんな時、LINEのカメラに「画像から文字起こしする機能」がついていたことを思い出しました。


操作は簡単。LINEを開いて、カメラボタンを押して、撮りたいものをカメラ内に収めて、「文字認識」を押すだけ。するとこんな感じで文字起こしをしてくれます。



あとはシェアボタンを押して、必要ならばちょちょいと編集するだけ。未来的ですね。


それではその機能によって蘇った10の事実(第二の家編)をお楽しみください。



「第二の家」の10の事実



①勉強をするのは人を幸せにするため。すべてはそこからはじまる。


先生や友達や大切な人や両親、まだ会ったこともない人。勉強することで多くの人を幸せにする可能性が広がる。もちろん、自分だってそのうちの一人。



②遅いより早いほうがいい。色々より特化したほうがいい。


時間はいつも有限で誰にでも平等だから。同じことをやるなら早くやった方がいい。あれこれやるより集中した方がいい。その方が、奇跡や成功は起こしやすい。



③目標と現在地がわからなければ行き方だってわからない。


旅行だってテスト勉強だってー緒。目的と目標を持ち、現在地を把握し、課題を見つけて、それをどうやって解決して、どこへどう進むか、作戦を立てよう。



④最初はいつも誰でも怖い。


不安や迷いを抱えて人は強くなって、失敗や苦労を重ねて人は大きくなる。回り道は経験になって、ブレは幅になる。踏み出せば、君の器は広がっていく。失敗しない人は何もしない人だよ。



⑤面倒臭いことが実はとっても大切なこと。


「面倒臭い」ことが世界を成り立たせている。どこかの誰かの「面倒臭い」で、君は生かされている。大切にしなくちゃ。



⑥どうせ比べるのなら昨日の自分と比べてみよう。


時には必要だけど、いつも人と比べなくたっていい。自分は自分。超えるなら昨日の自分を越えていこう。誰も傷つかないし、何より気持ちがいい。



⑦大人は君の知らない多くのことを知っている。そして、君の知っている沢山のことを知らない。


大人はとっても賢いけれど、すべての正解を知っているわけじゃない。でも、一緒に悩むなら頼もしいんだよ。それに、君の知っていることを教えてあげると、事ぶよ。



⑧なんでだろう?がいつも最高のワクワクを生む。


疑問、好奇心、希望、夢、願い。そんなものたちが人々を動かし、空を越えて、とうとう月へも旗を立てた。


⑨自分なりの勝ち方を知れば勝負することが少しだけ好きになる。


勉強の仕方、暗記の方法、内申点の取り方、テスト対菜。上手くやれると面白くなる。結果が出れば、やりたくなる。必要なのは、オリジナルな勝利の方程式。君だけの素敵な物語。さぁ、一緒に見つけよう!



⑩一人じゃないといつもちゃんと忘れないこと。


私たちはいつも、君が大好き。何があっても、味方なのは変わらない。一人ぼっちにはしたくない。とってもシンプルなこと。



本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

使えるものは使うといい。

「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。