先日、久々にコーナン港北の園芸館「Gardens」に行ってきました。ここ、植物に特化していて楽しいんです。
そこで見つけた珍奇植物たちをツイートにまとめたので、今日はそのまとめのまとめです。植物が好きでも嫌いでも楽しんでいただけたら幸いです。
それでは早速。
選挙がてら折角コーナンのグリーン館に行ってきたので、植物好きの皆様のために、お店で見つけた素敵な植物たちをご紹介していきたいと思います。本日のテーマは最近話題の「珍奇植物」。案内役はライオン鉢のお二人です。
— 勉強犬🐶第二の家 (@homekobetsu) April 9, 2023
ここから変わった植物の写真が続きますので、苦手な方はご注意ください。 pic.twitter.com/YnUaVnYK82
ここからいくつかオススメの植物を紹介していきます。
まず最初にご紹介はアデニウムです。アデニウムは中学的な植物分類でいうと種子植物双子葉類のキョウチクトウ科になります。面白い形ですよね。今流行りの多肉植物の一つでお値段もお手頃です。なお、こちらは砂漠のバラとも呼ばれるオベスムに似ていますがより花が多めに咲くソコトラナムです。注意! pic.twitter.com/C65got0nhW
— 勉強犬🐶第二の家 (@homekobetsu) April 9, 2023
まずこちらはアデニウム。アデニウムの中にもいろんな種類があって、アデニウムオベスムは別名「砂漠のバラ」とも呼ばれているんです。
続いてはアガベです。種子植物単子葉類リュウゼツラン属。メキシコを中心に栽培されテキーラの元にもなります。100年に一度花が咲くという噂もありました。大小色んな形と種類がありお値段もピンキリ。それにしてもこんなに派手にデンジャーと書かれているのになぜ我々は彼らを追い求めるのでしょう。 pic.twitter.com/j972rz7E72
— 勉強犬🐶第二の家 (@homekobetsu) April 9, 2023
続いてはアガベ。形成するロゼッタは種類によって千差万別。格好いいものから可愛いものまで盛りだくさんです。
次はパキポディウムグラキリスです。今話題の塊根植物の一番人気。ぼてっとした形が愛らしいですよね。和名は「象牙宮」。はるばるマダガスカルからやって来ました。最近はこの流行りで価格高騰し大きさによっては数十万円になるものも。夢を叶えるつもりで買いましょう(ゾウだけに!) pic.twitter.com/MSwLBjdvpV
— 勉強犬🐶第二の家 (@homekobetsu) April 9, 2023
こちらはパキポディウムグラキリス。塊根植物ってやつです。今非常に話題の植物ですが、高いので沼にハマると大変です。種子から育てるという楽しみも。コストも抑えられます。
最後は一気に参りましょう。
— 勉強犬🐶第二の家 (@homekobetsu) April 9, 2023
サボテンじゃないよ、ユーフォルビア。世界に一つの形パキポディウムホロンベンセ。ぷっくりキラキラ輝くハオルチア。寄せ植えも楽しめる多肉植物たち。そう、ここは植物のワンダーランド。HOME(センター)仲間のコーナングリーン館!あのIKEAの横です。 pic.twitter.com/CSmvmS2Zxc
植物連合軍です。ユーフォルビアはサボテンっぽいけどサボテンじゃないんです。でも、水やりの手間は省けるので面倒臭がりの方にもオススメです。
パキポディウムも種類いっぱいあるんです。海外で育ったか日本で育ったかでも形も変わるんですね。だいたい世界に一つだけの形をしています。唯一無二です。
ハオルチアはピカピカ綺麗。陽の当たる場所に置いておくとどんどん育つので見ていて飽きないです。多肉植物たちも寄せ植えすると楽しいですよ。
オマケ写真。 pic.twitter.com/AND7CbxRt3
— 勉強犬🐶第二の家 (@homekobetsu) April 9, 2023
真ん丸いのはステファニアエレクタです。他にもステファニアピエレイとかいます。名前が可愛いでしょ。
さて、溢れる植物愛が暴走しそうになるのでこの辺で止めておきます。この緑いっぱいのコーナンは横浜港南のIKEAの横にありますのでよかったら!
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
最大の自己満足記事。
0コメント