長く勉強するのではなくて結果長くなる勉強をしよう


そこそこ学力がついてきた子には、こんな話をします。


長く勉強するんじゃなくて、結果長くなる勉強をするんだよ


どういうことか説明しましょう。


以前に勉強の三段階説というお話をしました。


勉強ができるようになるには、量→質→工夫の三段階が大事というものです。いきなり質にはこだわれないから、まずは闇雲にでも量を確保して、結果を見ながら質に移行していくというお話ですね。


前述の「結果長く勉強する」というお話は、ある程度量ができるようになった子に伝えます。


間違えた問題の周辺知識もセットで確認する。必要であれば前の学年まで遡る。わからない語句や意味の怪しい言葉があったら調べる。他に(もっとスムーズな)解き方がないか考える。


そうこうしていると時間があっという間に経つんですよね。結果勉強時間が長くなるんです。


そういう身になる勉強の仕方を早めに身につけたいところです。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

結局コツコツが最強。

「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。