「ちょっと先を見る」
先日、オール5をとった生徒に「その内申が取れた秘訣は?」と聞いたら、返ってきた言葉がそれでした。
今日、明日のことを想像する。今週、来週のことを想像する。そして、必要なものを準備する。これが大切だということです。
たしかに内申がとりにくい生徒は良くも悪くも今を生きている感が強い気がします。このちょっぴり先を見る練習の機会を授業の中でも意識して創ろうと思いました。
想像しよう、ちょっと未来を。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
そして自分の行動を変えよう。
0コメント