先日、神奈川県から各公立高校の募集定員が公表されました。
カナガクさんによると、定員1クラス増は川和・舞岡・松陽・生田・百合丘・追浜・鎌倉・藤沢西・西湘・伊志田・座間・横浜清陵・座間総合の各校とのこと。藤沢西は去年減った分増えた感じですね。
逆に定員減は、統合予定の金井・寒川と募集停止の市立南、そして昨年増えた分が減った七里ガ浜の各校ということでした。
近隣では、鎌倉・藤沢西が増えました。倍率に影響すると思うので、注目です。逆に七里ガ浜は少し倍率が上がるかもしれませんが、それを見越して避ける受検者がいるかもしれないのが受験のわからないところ。ひとまず進路希望調査の結果を待ちましょう。
ただ、今は倍率云々に踊らされる時期ではないので、1月の末もしくは2月の頭までは自分の実力を上げることに注力して、第一志望の高校を目指していきましょう。
まだまだみんな、伸びますよ。
一応こちらにもいくつか貼っておきます。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
こういう情報にも敏感になって受験熱高めていきましょう。
0コメント