「英語は音で覚えるのが大事!」と保護者の方と盛り上がって、
すでにもう色々良いのがあるのはわかっているのですが、どうしても作りたくなって、「音読表」を作ってみました。
何人かとやってみたのですが、やっぱり音読っていいですよね。こっちもあっちも楽しくなってきます。それにリズムをつけたりするとより効果的。
言葉って、リズム大事なんですよね。
これ以外に文版もあるんですが、音読してみてリズムが気持ち悪い時は、やっぱり何か文法的にも単語的にも間違っていることが多いです。
その「気持ち悪い」に気付くためにも、こういった音を使う練習は大切なんだと改めて実感しています。
また、表を見ながら、アメリカ英語とイギリス英語の違いや、三単現の歴史などという雑学的な部分にも触れていきたいなと思っています。まずは楽しくワクワクとね。発音や文法的なルールももちろん大切だけれど、それは成功や失敗を重ねながらちょっとずつ身につけてもらおうと思います。
中国人の友達なんか「I have a book」なんかで使う冠詞の「a」を「エイ」って発音したりしますからね。「正解」って文化によっても変わってくるんだよね。
スポーツみたいに、最初はルールブックを読むんじゃなくて、まずはやってみることから。やってみて、楽しみを知って、そこからルールをきちんと知ればいい。
そんなお供にいいんじゃないかな、と簡単ではありますが、音読表を作りましたというお話でした。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
「ブログの記事、このぐらいの長さがいいよ」と言われる日。
0コメント