勉強における成果出しのピラミッドを面談用に作ったお話


以前にツイッターでこんなことをつぶやきました。


…違った。こっちじゃなかった。こっち、こっち。



そうなんですよね。当塾はもちろん面談も個別に行いますので、その時に用意する資料は一人一人違います。汎用性のある資料も沢山あるのですが、ちょこっと変えたり、ちょこっと工夫したりしているうちにどんどん資料とかかる時間は増えていくんですよね。


一応毎日コミルというサービスを通じて、当日来てくれた生徒の保護者の方お一人お一人に授業報告はさせていただいておりますが、やっぱり面と向かって話す場って貴重ですからね。しっかり、ちゃんと、伝えたい。


そして、言葉はいつもすぐに消えてしまうから、可視化できるようにしておくってことを、自分なりに大切にしています。


というわけで、その資料のうちの一つがこれ。成果出しピラミッド


順番には異論反論あるでしょうが、一番わかりやすい形で並べてみたつもりです。ちょっと簡単に説明していきましょう。


土台はやっぱり生活習慣。不健康や寝不足のまま勉強してもなかなか成果は出にくいです。


次は、姿勢。やっぱり姿勢が揺らいでいると、なかなか上達しません。心と身体の姿勢、どちらもですよ。嘘をつかないとか、素直さなんかも大切です。


続いて、これをどう表現するかどうか迷いましたが、基礎的な力。今やりたいことに必要な、本来ここに来るまでに持っておかなければならない力たちのことです。数学で言えば、九九とか。英語で言えば、アルファベットとか。


その上は、勉強の仕方勉強の中身本番慣れと続きます。


ぶっちゃけ順番が重要なのではなくて、成果を出す(学力が上がる・テストで点数を取る)にはこれだけの事項が必要ということを伝えたかったんですよね。


ただ、下層の要素がぐらぐらしている子は、やっぱり伸びにくいです。そして、修正するのに時間がかかります。


逆に、下層が安定している子は、少しの工夫でポーンと実力が伸びたりします。今回のテストでもそういう子が数名いましたね。


どの層に課題があるのか見極めて、コツコツ鍛えていって、安定させることが大切です。


なんて偉そうに言っていますが、僕も的確にそれを見つけ、早急に改善するお手伝いができるように、日々日々精進していきたいと思います。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

「目に見える」だけで、解決策が見つかることもある。






「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。