先日こんな記事をあげました。
流れで、桃鉄の教育版は塾でも使えるのかどうか、お問合せしてみました。
そしたらご丁寧にお返事いただきました。内容はこんな感じ。
この度はお問い合せ頂きまして、誠にありがとうございます。 東京ゲームショウ2022で情報公開いたしました通り、 ブラウザ版「桃太郎電鉄 教育版Lite 〜日本っておもしろい!〜」(以下「桃太郎電鉄 教育版」)は、 今冬のサービス開始に向け、現在鋭意制作しております。 資料につきましては、こちらのURLよりダウンロードしてご確認ください。(URL省略)
また、2022年10月5日〜7日に実施される 教育総合展「EDIXオンライン」へ出展致します。 ぜひKONAMIブースをチェック頂ければ幸いです。 (トークLIVE 10月7日12:30〜13:00予定) ーーーーーー EDIXオンライン ◆弊社ブースURL: https://ol.edix-expo.jp/entrance/zone/28 ◆事前登録はこちら: https://ol.edix-expo.jp/register ーーーーーー
「桃太郎電鉄 教育版」は、不足している機能や改善ポイントなどさまざまなご意見を頂戴し、 楽しみながら授業を行える未来を、みなさまと一緒に作っていきたいと考えております。 現在、お申し込み方法やご利用に関する規約などを準備しております。 できるだけ多くの学校教育機関、教育関係者様に無償でご利用いただくことを想定しておりますが、 ご要望内容によっては沿いかねる場合もございますので、何卒ご理解を頂ければと思います。 今冬のサービス開始まで、授業導入事例などの最新情報を定期的に発信していく予定です。 こちらの公式ページも、情報を追加してまいりますので、あわせてご確認ください。
お申し込み開始の際は、あらためてご案内いたしますので、今しばらくお待ち下さい。 今後とも、「桃太郎電鉄 教育版」をよろしくお願いいたします。 桃太郎電鉄 教育版事務局
この感じだとうちみたいな小さな塾ではもしかしたら無料で活用というのは難しいかもしれませんが、個人的にはうちで使えるかどうかはあんまり重要ではないんですよね。
自分が桃鉄のお陰で地理への抵抗が少なくなったというのがあるので、子どもたちにも「こういうものあるよー」と学び方の選択肢の一つとして認知してもらえれば十分。そこからは合う人もいるだろうし、合わない人もいるだろうから、各々で選択できれば良いですよね。
というわけで、ただ返信が来たというのを記事にしてみました。
本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。
選択肢があるってそれだけで素敵なこと。
0コメント