世は大航海時代!現代での「ワンピース」の手に入れ方



どん!!!

世は、第二の大航海時代!!!




…と、いつになくハイテンションで始まっておりますが、

「第二の大航海時代」の「海」は、

大西洋や太平洋のような本物の「海」ではなく、

情報の大海原」のことです。

※ちなみに第一の大航海時代は15〜17世紀半ば。


情報化社会。国際化社会。価値観多様化の時代。

情報の海」が広がる「大航海時代」には、他にも色んな呼び名がありますが、

本当に便利でスピーディーな時代になりました。


わからないことはgoogle一つで楽々解消!

昼も夜も関係なく連絡が取り合える!!

SNSでどこに誰と居るかすぐにわかる!!!

世界の果てに居ても電話できる!!!!

よくよく考えてみれば、画期的な時代です。


しかし、大航海時代には、「海賊」もつきもの。


情報の海」における「海賊」とは、

嘘やガセネタ、ウィルスやアカウント乗っ取り、ネット疲れなどに当たるでしょう。


今日はそれらをぶっ飛ばす必殺技を一緒に探していきましょう。

本日のテーマは真面目に言えば「ICT化&情報化社会を生き抜く知恵」、

ワンピース風に言えば、「グランドラインを生き抜くコツ」です。






ちなみに、

これからを生きていく子どもたちだけではなく、

大人の我々にとっても、この「情報の海」は大きな影響を与えています。


インターネットが普及した現代は、

情報がとっても行き来しやすい時代。

情報処理の方法や、システム関係、クレームの多様化など、

昔はなかった様々な仕事が増え、約15年前の2000年を基準にすると、

現代の社会人の仕事量は約5倍以上になっているそうです。

もちろん業界にもよるのでしょうが、

忙しくなってますね、私たち。


大人も、子どもも、

この情報溢れる社会を生き抜き、

キラキラした宝物を見つけるにはどうしたらいいのでしょうか。



まずは次の画像をご覧下さい。

「アイカツフォンスマート」と「アイフォン」の比較表です。


だいぶあからさまですね。


これを見て、

「アイフォンよりもアイカツフォンスマート、素晴らしい!」となる方は、

そんなにはいないとは思いますが、

こういった意図のある「情報の伝え方」はネットやマスメディアに氾濫しています。


これは非常にシンプルな例ですが、

情報の海」には、

ある意味「情報操作」とも言えるような、

もう少し難解でずるい情報が溢れています。

まるでグランドラインに巣食う大海賊たちや悪天候のようですね。



さぁ、それらに対抗する術を身に付け、

あなたにとっての光輝く財宝を見つけに行きましょう!





1、シュシャシュシャの実を食べる



言いづらいですね。

漢字で言えば、取捨取捨の実です。

今日はこのノリを通し続けようと思います。


シュシャシュシャの実の能力は、

取捨選択!

とりわけ最強の必殺技は、「断捨離」と呼ばれる、

要らないものをスッパリ捨て去る必殺技です。


「良い」「悪い」という情報だけに左右されず、

自分の内にある軸や本当のニーズの声を聞き、

不要なものは捨てる。必要な物だけ選択する。

そうすることで、「情報の海」に溺れずに済むのです。


上記のスマートフォンの例も、

「電話できればいい」「LINEできればいい」と自分のニーズがはっきりしていれば、

「追加ドレスデータ」などの謎の新機能に惑わされることはありません。

相手の情報に、右往左往することはないのです。


このシュシャシュシャの実は誰もが食べることが出来、

別に泳げなくなったりもしません。

どんどん食べて、友達にも渡して、

次々にパワーアップしましょう。





2、見聞色の覇気を鍛える



以前にこんな記事を書きました。


情報の海」が広がる「大航海時代」を生きる子どもたちに必要なのは、

「読解力」「活用力(思考力・判断力・表現力)」「温故知新の考え方」です、

といった内容です。


これらの力や考え方を、ワンピース風に呼ぶとするならば、

総称して「見聞色の覇気」と呼ぶことが出来るでしょう。


見聞色の覇気を鍛えると、

さらっと見たり聴いたり触れたりしただけで、

相手のパワーや人数や特色を把握することが出来ます。

同様に、「読解力」や「活用力」を鍛えると、

多くの情報から「本当に必要なこと」「真実」を見抜き、

自分のニーズに合わせて、うまく利用することが出来るのです。


情報を制したものが、社会を制する。

現代は、見聞色の覇気がモノを言う社会なのです。






この2つの力を発揮して、

情報の海」を渡り、グランドラインを進んだ先に待つものとは、一体何でしょうか。


想像してみてください。


誰もがこの力を持ち、

情報の海」を安心安全に渡ることができれば、

情報の海」自体がどんどん浄化されていくでしょう。


騙される人が居ないのだから、騙す人も居なくなるはずです。

嘘や間違いは、どんどんと正されていくはずです。


嘘や詐欺を働く魑魅魍魎が跋扈(ばっこ)していた「大航海時代」は終りを迎え、

情報の海」は落ち着きを取り戻し、世の中は更に住みやすくなり、

人と人が信頼しあい、認め合い、つながる社会が訪れます。

きっとそこには、宝物のような素敵な世界が広がっているでしょう。


そう。


それこそが、「ひとつなぎの大秘宝」ワンピースなのかもしれません。


みんなで、見つけに行きましょう。






…なんつって!

いやー、自己満足感の高い記事でした。

お付き合い、ありがとうございました。






「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。