小学生にオススメ!考える力や勉強の体力がつく、算数と国語を同時に伸ばすパズルのご紹介


以前『考える力を鍛えよう!小中学生にオススメしたい家庭学習にも使える市販教材5つ』でもご紹介したのですが、


使っていく中で気付いたこともあったので、改めてレビューです。


本日は、オススメ教材「算数と国語を同時に伸ばすパズル」のご紹介です。



算数と国語を同時に伸ばすパズル



「はーい、思考力テストやるよ」


すると、「YEAH!」や「やったー」の声。


「宮本算数教室」の宮本先生が作成されたこの教材を、うちの塾では「思考力テスト」と呼んでいます。主に小学生の子たちにこの教材を与えているのですが、みんな大好きなんですよね。


そんな彼らにこの記事用に教材についてなんかコメント頂戴と言ったら、「解けた時の快感がいい」とか、「レベルがちょうどいい」とか、「絵が可愛い」とか色々教えてくれました。


「レベルがちょうどいい」ってのは、「入門編」「初級編」「中級編」「上級編」そして「分数編」と分かれていて、好きなところから始められるからかもしれませんね。


うちの塾生の小学校6年生たちは、中級編から入って、只今上級編で闘っております。小学生低学年たちは入門編を楽しんでおります。


中身は大きく分けて2つの要素に分かれています。


まずは、たし算パズル。


シンプルなルールですが、考えて答えを出せた時の快感ったら。ガッツポーズする子もいます。勉強していてガッツポーズ。嬉しくないですか?


もう一つは、推理パズル。ページを開けば、みんな名探偵になってくれます。


見た目から面白そうですよね。さすがに上級編になると、考えることが多くなって苦戦していますが、なんだか楽しそうにやってくれます。


それぞれ、やり方も書いてあるので安心。自由にやる子もいますけどね。



思考する時間は、勉強の経験値を貯める時間でもあります。脳に負荷がかかっていますからね。そして、その状態を続ければ続けるほど、勉強の体力のようなものがついていきます。


また、考えるときに手を動かすことや、表を綺麗に(自分がわかりやすいように)書くこと、推察することなど、勉強するときに必要な基礎的な力が自然に身につきます。貪欲に答えを求めてやるからですね。自然に一番いい方法を模索し始めるのです。


それが楽しくできるなんて最高じゃないですか。


そういえば同じ教材かどうかはわかりませんが、小田原のすごい塾、慧真館のりんごくんもこんなつぶやきをされていました。


そうですね。諦めない気持ちが養えるというのも大きいです。ウンウン唸りながら、あの手この手を駆使しながら、それでもたくさん壁にぶつかって、だけど最後に快感にたどり着く。そうして、ハマっていく。勉強って本来すごく面白いものですからね。こういった問題がきっかけになったら嬉しいですね。


素敵な教材に感謝です。個人的には、最近、藤沢のジュンク堂に平積みされていないので、買うときにネット経由なのが残念(なぜか本屋で買いたい派)。



本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

中には自分で問題を作り出す子も。いつかご紹介しましょう。







「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。