ESTA(エスタ)申請の代行業者にメールでキャンセルをお願いしたら返金してもらえた経験から学ぶ


親族の結婚式ということで、海外に行くことになりました。


弾丸ツアーですが、どうせ行くなら最高に楽しもう!とワクワク。そこで「お、そういえばESTAの申請しなくちゃ!」と気付きまして、僕としたことが慌てて申請しちゃったんですよね。これが大失敗。


ちなみに、ESTAって、アメリカ行くときには必ず申請しなくちゃいけない「電子渡航認証システム」のことです。これね、申請できるサイトがいくつもあって、検索するといっぱい出てくるんです。


ちなみに、公式サイトはこちらね。


こちらでお手続きすればちょっと面倒くさいけど14ドルで済むんですが、他の代行サイトで手続きしちゃうと70ドルぐらいかかっちゃうんですね。闇ですねー。


僕が頼んでしまったのはこちらのサイト。申請はしてくれるので、決して詐欺ということではないんですが、ちょっと不親切。多くが、昔ESTA公式サイトが英語だった頃の名残みたいですが。


僕がそれに気づいたのは、こんなメールが来たからでした。

お客様の申請に対し、即座に決定できないため、渡航認証は審査中です。この回答は、マイナスの結果を示すものではありません。決定は数分から72時間以内に受け取ることが可能です。 ESTA(エスタ)承認結果が出ましたら直ちにEメールでお知らせいたします。 ESTAUStour.comを利用してくださってどうもありがとうございます。


ん?なんか違和感。そう思って調べてみたら、やっぱり代行サイトだったんですよね。


そのあとすぐさま、「電子渡航認証が承認されました」というメールも来て、「あーあ、まぁ自分がちゃんと見なかったのが悪いんだし、授業料、授業料」と思っていたのですが、ここまで来たら面白いからどちらにしてもちゃんと調べてみようと思っていろいろ検索してみたんです。そしたら、結構返金してもらえるって書いてあって、ダメ元でメールを送ってみたんですよね。


すると、こんな返信が。

お客様の個人的な諸事情による取り消しの場合、弊社の利用規約とデリバリーポリシーに基づいて国際カード手数料の5ドルとCBP費用の14ドルと弊社のサービス手数料の20ドル(合計39ドル)を除いた金額をお返しします。 しかし、弊社の顧客満足サービスの一環として今度の件(決済金額79ドル)に関かんしては全額を払い戻して上げます。 国際決済の取り消し件は時間がかかることもあります。 取り消し及び払い戻しされた場合にはお客様のアメリカ入国のためにESTA申請状態を直接確認してください。


文体が怪しいですが、これは返金してくれるということかな?


実はそこで迅速なご対応へのお礼と併せて「今回は自分の確認不足でもあるので、そのままで結構です」という連絡をしたんです。でも、次に届いたのはこのお返事。


現在、返金処理手続きを完了致しました。 79ドルで決済された金額の全額を払い戻しました。 クレジットカードの海外決済の取り消しは銀行決済システムで成り立つため数日位必要となります。


お、キャンセルされた。厳密に言えば、引き落とし前だったので、引き落としキャンセルという扱いかな。


なら自分でやってみようと、ESTA公式ページで申請しようとして確認してみると、ESTAの申請は通ったまま。ん?これはどういうこと?得したってこと?


こういう場合はどうしたらいいのかと、HPに載っていた質問場所(米大使館)に連絡するも「ESTAの質問は受けつけていない」とのこと。


どういたもんかな、というときに頼れるのはやっぱりネット。検索してみると、こちらのブログに辿り着きました。



これこれ!まさしく一緒!!


なんて謎のテンションアップをしてしまいましたが、こちらでもやはり申請は通ったままということ。いいのかな、これで。


「うーん、やっぱりモヤモヤする」ということで、前述の業者に「お支払いします」という旨の連絡をし、無事に支払いを終えました。




今回の教訓は、どんなアイテムも使いようってこと。


便利なネットだけど、便利だからこそ、そこには落とし穴も潜んでいる。今回はとっても良心的なサイトだったからよかったけど、他にもネット上や現実社会に溢れる罠に引っかからないように、見極める力を磨いていかなくちゃね。


契約書とかサイトの確認とか、長い文章だからって読み飛ばしたり、なんとなくでやったらダメね。入試と一緒ね。


自戒を込めて。失敗談のお話でした。



本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

お恥ずかしいお話ですが、情報共有も兼ねて。











「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。