兄弟や姉妹でも違って当然だよね


「先生、兄弟でも全然違うのはなんで?」


ある日のこと。たまたまマリオとルイージの話をしていると、生徒の一人にそんな風に尋ねられました。マリオとルイージ割と似ているけどなぁとか、遺伝子のお話とか、人格形成についてのお話をしたい気持ちをぐっと堪えて「どうしてだと思う?」と訊くと、首を少し傾げながらも「一人一人別々だから」という答えが返ってきて、なるほど!と思いました。


「第二の家」には有難いことにご兄弟で通塾してくれるご家庭も多いです。みんな個性に溢れていて、当たり前ですが、兄弟だから姉妹だからって括ることは出来ないなぁと思うことばかり。


以前の塾では、3つ子の生徒のサポートをしたこともあります。みんな良い子でした。でも、みんなやっぱり違っていました。みんな違ってみんな良いというやつですね。


似ている部分や同じ部分もたくさんあるんですよ。でも、好きなものや嫌いなものや成長の仕方って全然同じじゃない。僕自身も三兄弟の長男でしたが、弟と妹とは明らかに違う性格です。面白いものですね。


だからこそ、お兄ちゃんに合うものが弟に合うとは限らないし、お姉ちゃんにピッタリなものが妹にピッタリかどうかはわからない。


兄弟でさえそうなのだから、他人はもちろん、親子だってそうなのかもしれません。


ですから、僕らも楽をしてはいけません。兄弟でも、姉妹でも、一人一人違うからね。お兄ちゃんお姉ちゃんの成功体験がそのまま弟くんや妹さんに活用できるかっていったらそれは別だよね。合う勉強法も合う志望校も合う言葉も、同じだったり違ったり、それが人間だよね。


そうそう、大事なのは一人一人と向き合うこと。真摯に一人一人に向き合って、一緒に答えを見つけていくこと。


忘れないようにしなくちゃなと、彼の一言で改めて姿勢を正した日のことでした。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

ちなみに人格形成についてのお話で、社会心理学者のレヴィンさんの行動についての関数はこちら。

「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。