ボードゲームカフェに行って勉強に役立つカードゲームを思いついたから誰かに作って欲しいというお話


ボードゲームカフェに行ってきました。


今回伺ったのは、湘南台駅の近くにある「ゲームカフェぶんぶん」というところです。駐車場は近隣にコインパーキングが多数あり。


空いた時間で、ぶらっと行ってきたのですが、いやはや、楽しかった。



最近、ワードウルフワードバスケットにはまっている我々としては、ゲームに囲まれるだけでもテンションが上がりますね。


店員さんのオススメもあって、ガイスターから挑戦。シンプルで面白い!頭も使えるし、今度教室にも置こうかな。


オシャレなQシリーズも全部楽しかったです。



なんか目の前に壁を作られて絶望したり、



綺麗な五目並べ的なゲームに見とれたり、



色変えてみたり、



進撃の巨人感に二度見したり、



タイムボムしてたら謎の三人目(NPCの大田さん)が現れたり、



あの頃の俺らを思い出したり。


いやー、一時間だけとか言ってたら止まらなくなってしまってですね、結局長時間居ました。でもでも、ただ遊んでいたわけではございません!僕の頭はいつでも塾につながっているのです。


「アノコロの俺ら」は、出来事の年代を当てていくゲーム。例えば【ドラゴンボールの一巻発売】と【ターミネーターの公開日】ならどっちが先に起こった出来事?みたいなのを当てていくんです。


そんな「アノコロの俺ら」を見ながら、ふと思いついたので店員さんに尋ねてみたんですよね。


「すみません、シェンロン(ポルンガ)呼び出す呪文って【出でよシェンロン】派ですか?【タッカラプト ポッポルンガ プピリットパロ】派ですか?」


違った。


「これの中学生歴史バージョンみたいのないんですか?」


「いや、置いてないですね〜」


というわけで、ちょっくら考えてみたのがこちらです。


表と裏ってことですね。


素材は、歴史人物表をつくったときのものと同じです。


これを時代ごとや西暦別に並べていく、もしくはUNOみたいに手札を減らしていくゲームがあると面白いんじゃないかと思ったんですよね。遊びながら学べるって最高じゃないですか。


ただ、いかんせん、カードゲームの作り方がわかりません。


というわけで、誰か、作ってくれる人募集中です。アイディアが溢れ出しそうなほどあるので、引き取ってくれる方、もしもいらっしゃいましたら、ご連絡くださいませ。


史上最高の歴史カードゲームの誕生は、あなたの手にかかっています!


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

とか言ってたら、誰かが素敵なのを知っているパターンもあり。


「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。