神奈川県の文字数は本当に多いのか?都道府県公立高校入試問題文字数ランキング


「キーワーク」や「新中学問題集」で有名な「教育開発出版」さんが催してくれたセミナーにて、面白いデータが紹介されていました。


それは、主な都道府県の入試問題の文字数。


国語なんかは集計されていないものもあったのですが、今回は判明しているもので、各科目と合計の文字数を比べてみました。そこからわかったことを記してあります。


ちなみに、入試問題文字数ランキング優勝候補はやっぱり神奈川県。その入試問題の文字数の多さについては、前々からこのブログでも語っております。


はてさて、結果のほどは。



入試問題文字数ランキング 英語




1位 神奈川県   13700文字

2位 東京都     13300文字

3位 北海道    13200文字



さぁ、いきなり始まりました。ドラムロールも溜めもなく、どんどん発表していくスタイルですね。ご覧の通り、入試問題文字数ランキング英語の部、堂々一位は神奈川県でした。


その問題が気になるという方は、こちらでチェックを。


北海道の数字は多くの学校が使用する「裁量問題」の文字数だそうです。


余談ですが、県によって入試の仕組みって大きく違うんですよね。


例えば、埼玉県では難関進学校が採択する選択問題(英語文字数は11250)があったり、千葉県では前期と後期があったり、大阪のようにレベル別でA・B・Cと問題が分かれているところもあります。


内申も1年生からのものが使われたり、3年生だけだったり、バラバラですからね。ちなみに、神奈川県では2年生からの内申が入試に使われます。


中学生で引っ越したりした場合は、必ずその県の入試制度を確認しておきましょうね。


さて、どんどん参りましょう。



入試問題文字数ランキング 数学




1位 長野県  4500文字

2位 広島県  4000文字

3位 秋田県  3900文字



入試問題文字数ランキング数学の部を制したのは長野県!


データをぼんやり眺めていると、長野県も結構各科目の文字数多めなんですよね。英語も惜しくもランキング外でしたが、11700文字あります。


これは神奈川県のライバルになるか…今後のランキングも乞うご期待です!


あ、ちなみに神奈川県の数学の文字数は3300文字。そこそこですね。



入試問題文字数ランキング 国語




1位 神奈川県  16900文字

2位 福島県   10200文字

3位 千葉県   9000文字



入試問題文字数ランキング国語の部を制したのは神奈川県!


16900文字って圧巻の数字です。全科目の中でもトップの文字数。これを読んで解答するっていうのを50分でやるわけですからね。大変ですね。


国語は文字数が集計されていない都道府県が多かったのですが、これを超える数字はなかなかないでしょう。もしもこのブログをご覧になっている各都道府県の先生方で、この文字数を超えているぞ!という問題を知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひともご一報くださいませ。


なお、3位の千葉県の数字は前期の問題のものです。


ちなみに、堂々トップを飾った神奈川県の国語の入試問題はこちら。




入試問題文字数ランキング 理科




1位 東京都  10600文字

2位 大阪府B   10400文字

3位 千葉県   9800文字



入試問題文字数ランキング理科の部を制したのは東京都!日本の中心都市が、サイエンスの世界でトップを獲りましたね。これまた圧巻の文字数です。


4位以下に続くのは、神奈川県や愛知県。なんだか理科は大都市圏が多い気がしますが、気のせいでしょうか。気のせいでしょう。


ちなみに、我らが神奈川県の理科入試問題の文字数は9400文字。まぁまぁですね。圧倒的易化が話題になった問題はこちら。




入試問題文字数ランキング 社会




1位 神奈川県  11700文字

2位 大阪府B   10100文字

3位 東京都   9500文字



入試問題文字数ランキング社会の部を制したのは神奈川県!英語と国語に続いて3冠です。文系に強いのか。


神奈川県は全科目マークシートですからね。記述が多い広島県などと比べると、難易度を上げたり考えさせる問題を作るには、文字数がどうしても必要になってしまうのかもしれません。


2年連続で難しい問題が続いた、神奈川県の社会の入試問題はこちら。



入試問題文字数ランキング 総合



さぁ、いよいよ総合ランキングの発表です。


国語が集計されていない都道府県が多かったため、国語抜きバージョンも調べてみました。


それでは、ここも一気に見てみましょう。まずは5科目すべての数字バージョン。



1位 神奈川県  55000文字

2位 長野県   38500文字

3位 千葉県   36417文字



入試問題文字数総合ランキングを制したのは、やっぱり神奈川県!その数字は驚異の55000文字!


55000文字を一日で読むだけでも大変ですからね。小説の単行本一冊が10万字と言われますから、その半分です。神奈川県の入試は、とりあえず文字が読めないと、話にならないわけですね。


続いては、国語抜きバージョン。ここでも圧倒的な強さを誇る神奈川県。



1位 神奈川県  38100文字

2位 東京都   35700文字

3位 大阪府B  32300文字



主要都市を抑えて、堂々の一位です。


やっぱり神奈川県って文字数多いんですね。


そんな神奈川県の入試問題に対抗するには、活字慣れ、文字慣れは必須です。


どうでしょう、子どもの文字離れが叫ばれる昨今ですが、小さいうちから文字に慣れさせるために、ブログをどんどん読ませるというのは。


あ、ちなみにね、このブログも、各記事そこそこの文字数ありますよ。それに毎日更新中。


ちょうどいいんじゃないでしょうか。



本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

まさかの宣伝で終わるという。






「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。