このブログでよくアクセスされている記事ランキング


本日の記事は、「誰得?」というものですが、自己満足で参りましょう。「いつもそうじゃん」と言うのはやめてください。


今回のテーマは、このブログでよくアクセスされている人気記事です。ページビュー数でランキングを作ってみました。コメントや思い出とともに、発表をしていきたいと思います。


ちなみに、アクセスのほとんどは検索からです。Google先生やYahoo!先生から飛んでくるってことですね。はたしてこのブログにはどんな記事が求められているのか。要チェックや!(古い)



アクセスが多い人気記事 月間編



まずは今月7月のここまでのランキングです。



一位 2020神奈川県公立高校合格可能性80%基準値について昨年との比較や感想を述べてみる


受験情報が一番に来ていて一安心。塾ブログの面目躍如といったところでしょうか。毎年やっているから比較できるのが大きかったですね。




二位 0からの受験勉強法。例えば不登校の子が受験するときに何から勉強を始めたらいいのか(英語編)


こちらも勉強法の記事。うん、塾っぽい、塾っぽい。スーパープラネットとかの記事が上位じゃなくて本当に良かった。




三位 神奈川県人気No1高校はどこだ!?神奈川県公立高校人気ランキング!真・天下一高校会


いいね、いいね、学校情報の記事だね。でも、一つ古い年のやつ。新しいのもここに貼っておきますね。神奈川県公立高校人気ランキング!天下一高校会2019




四位 0からの受験勉強法。例えば不登校の子が受験するときに何から勉強を始めたらいいのか(数学編)


英語編に続き、数学編もランクイン。「不登校」という検索ワードで来てくれる方が多かったようです。みんな不安なのかな。大丈夫だからね。



五位 中学生に読ませたい「読書が好きになる本」を塾の先生たちが選んで紹介します【オススメの十冊】


実はこのブログは読書ブログでもあるのです。こちらは、安定の人気記事。




意外とやっぱり真面目な記事が多い印象ですね。改めて見ると、面白い、面白い。それではこの調子で、続いて、過去3年間の人気記事を見ていきましょう。




アクセスが多い人気記事 3年間編



一位 神奈川県私立高校学費ランキングを発表します!


堂々の一位は、学費ランキング!ランキングってやっぱり人気なんだなぁ。お金って大事ですもんね。概ね変わっていないとは思いますが、少し古い記事ですので注意です。当時バズったんです。




二位 「よるのばけもの」を読みました【感想と謎についての新考察】大人の感想文


大人の読書感想文シリーズ第一作目。気合い入れて書いたからか、運が良かったのか。文庫が出た時にも検索数が増えましたね。同じ住野よる先生の作品『青くて痛くて脆い』でアンサー感想文も書いています。




三位 【神奈川県公立高校の入試の仕組み】内申0でも受かる!?二次選考の秘密


初期の頃の記事ですが、今も根強いアクセス数を誇っています。神奈川県の入試制度について解説している記事です。トップ画像が私、勉強犬ですから、その効果もあるのかもしれません。




四位 湊かなえさんの「未来」を二回一気読みして思ったこと。後半はネタバレありの読書感想文


こちらも読書感想文シリーズ。湊かなえさん人気に押されてこの位置。ちょっと暗いですが、ぐんぐん読み進めてしまう圧巻の大作でした。表紙が好きなんですよね。




五位 私立高校併願を考えよう2019!神奈川公立高校物語


神奈川県の公立高校を擬人化した神奈川高校物語の「私立高校併願編」がランクイン。気になる情報ですので、アクセスが集まったようです。




さて、思いつきでやってみましたが、意外と面白かったです。やっぱり真面目なものが多いですね。「ドラゴンボール 勉強」や「キングダム 勉強」、「米津玄師 勉強」や「ミスチル 勉強」でも上位検索されるのですが、誰も来てくれません。


次は、長い時間読まれている記事のランキングでもやってみようかな。


本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。

これぞ本当の自己満記事。


「第二の家」からの情報共有の情報共有の場を創りました。受験や学校、ブログや本の情報を日々日々お伝えしています。LINEさえあれば無料&匿名で参加できますのでよかったらご登録をお願い致します↓

「第二の家」ブログ|藤沢市の個別指導塾のお話

塾という場所が好きです。生徒の成長する姿を見るのが好きです。生徒や保護者と未来の話をするのが好きです。合格や目標を達成して一緒に喜ぶのが好きです。講師と語り合うのが好きです。教材とにらめっこするのも好きです。新しい人と出会うのも好きです。藤沢の街が好きです。ブログも、好きです。

勉強犬

「第二の家」学習アドバイザー。
世界中に「第二の家」=「子どもたちの居場所であり未来を生きる力を育てる場所」を作ろうと画策中。元広告営業犬。学生時代は個別指導塾の講師。大手個別指導塾の教室長(神奈川No,1の教室に!)・エリアマネージャーを経て、2015年ネット上で「第二の家」HOME個別指導塾を開設。2019年藤沢にHOME個別指導塾リアル教室を開校。